参道が楽しい紀元前創建の東大阪のパワースポット『石切劔箭神社』をご案内
大阪の街で「石切さん(いしきりさん)」の名前で親しまれ、でんぼの神様が祀られている『石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)』に行ってきました。
「でんぼ」と言われても分からない人も多いと思いますが、でんぼとは大阪の方言で「腫れ物」や「できもの」の事です。
その為、癌も体内に出来た腫れ物という事から、癌封じの願掛けに参拝する方も多い神社として知られております。
また、参道には多くの占い店や飲食店、お土産屋が立ち並び、見るだけでも一日楽しめる神社としてご案内致します。
▼アクセス
石切さんは、駐車場も完備しておりますので正月などのイベント事が無い限り利用する事が出来ますが、参道も楽しむには電車で訪れる事をオススメします。
電車では、「近鉄けいはんな線 新石切駅から徒歩7分」のルートか、「近鉄奈良線 石切駅から徒歩15分」で訪れる事が出来ます。
住所:〒579-8013 大阪府東大阪市東石切町1丁目1丁目1
▼大鳥居
石切さんの鳥居は、『大鳥居』の名前に恥ずかしくない程巨大です。
これだけでも、財源的に考えて多くの信者を持つ神社である事が分かります。
▼絵馬殿
大鳥居をくぐり進んでくると石切劔箭神社の楼門『絵馬殿』に出てきます。
門の左右には、「饒速日命(にぎはやひのみこと)」と「可美真手命(うましまでのみこと)」の像が鎮座しております。
絵馬殿を過ぎると、境内の紅葉が美しく色付いておりました。
立ち並ぶ灯篭が厳かな雰囲気を醸し出しております。
▼本殿
そして、饒速日命(にぎはやのみこと)と可美真手命(うましまでのみこと)の2神を併せ祀っている本殿に到着しました。
写真にも写っておりますが、本殿前と神社入り口にある「百度石」の間を行き来するお百度参りが有名です。
この社殿自体は近年に再建されたものですが、神社の創建は古く、社伝によれば神武天皇二年(紀元前659年)と云われております。
また、御神体に剣と箭(矢)を祀られておりますが、これは神武天皇の御世で天皇に服従しなかった長髄彦(ながすねひこ)を討った褒賞に授けられた神霊の剣と箭で、どんなにも硬い岩でも切れ、刺し貫くことの出来ると云われ「石切劔箭神社」の社名の由来になっております。
余談となりますが、神武天皇二年に創建というのは恐らく誇大に造られた歴史ですが、日本の神社の原始時代とも言える時代に創建されたのは確実と思われ、長髄彦という人物は大和(奈良や大阪の一部に跨るエリア)を治めてい豪族と云われております。
この時代の歴史は不明確なものや架空のものが大半と思われますが、天皇を中心に国が造られる過程で功労のあった豪族達が今に伝わる神様として祀られたと考えられております。
こういった歴史を元に考えると日本の神社は面白いですね。
本殿横には、巨大な御神木が祀られております。
平日にもかかわらず賑わう境内を歩き、社務所に向かいます。
こちらは神社ですが、寺院と同様に参拝の記念に御朱印(300円)を頂きました。
▼石切参道商店街
石切さんを参拝後、参道に百数十店の店舗が立ち並ぶ「石切参道商店街」を近鉄石切駅に向かって散策したいと思います。
ここに並ぶ店舗は、土産物屋だけでなく飲食店や乾物店の他、占い店等も数多く立ち並んでおりシンプルに面白そうです。
昔懐かしいレトロな参道は、見るだけでも十分楽しめます。
石切さんの参道の特徴が多くの占い店が立ち並ぶ事です。
日本でも有数の占い店の密集エリアで、多くの芸能や政治の有名人が訪れる事で知られております。
また、参道内には蕎麦屋を始めとした飲食店も数多くあり、参拝後に食を楽しむ事もオススメです。
創建や由緒は不明ですが参道途中には『石切不動明王』が祀られる祠もあり、見所が豊富です。
また、他にも江戸時代に建立された『北向地蔵大菩薩』が祀られる小さな祠など、こういったミニマムな見所も個人的に好きです。
▼石切大仏
参道を近鉄石切駅付近まで登ってくると『石切大仏』なる大仏様が鎮座しておりました。
この大仏は、精力ドリンク「赤まむし」等を製造・販売するサカンポーの四代目社長である阪本昌胤氏が昭和55年建立したものです。
台座部分を含めると8㍍もあり、仏像単体でも6㍍もある堂々たる大仏様です。
▼さいごに
以上で、参道が楽しい紀元前創建の東大阪のパワースポット『石切劔箭神社』のご案内となります。
神社だけでなく、参道も楽しめる石切さんは、家族でもデートにも使える楽しい観光スポットになっておりました。
皆様も訪れてみては如何でしょうか。
ご精読ありがとうございました。
▼最寄りの宿
ホテル阪奈
大阪を一望の夜景のもと、創作イタリアンと天然温泉でくつろぎのアーバンリゾートをお楽しみください。
574-0012
大阪府大東市龍間266-8
やろうかなぁ?やめとこうかなぁ??と悩んだら ”犯罪や人に迷惑をかける事以外、全力でやってみて下さい。”の恩師の言葉を、元にとりあえず何でもやってみる、趣味は、旅行・骨董品収集のいくちゃと申します。(最近は、ドローンも楽しいです。)
当サイトでは、旅先での出会いに感謝をし、そこで得た感動や学びを勝手に皆様と共有出来るように作っております。
ちょっとでも面白いと思って頂けたら「いいね」等はお手間が勿体無いですので、ただただ明日も見て下さい。 よろしくお願いします!!